ホーム ブログ ページ 2

米国株オプション取引 N(米ドル)・Pサブ口座の使い分け【サクソバンク証券】

0

はじめに

原資を削ることなく、原資から得られる収益(主に配当や分配金)のみで生活設計をしていく貯蓄型投資を私は実践している。

今回は米国株オプション取引が可能なサクソバンク証券で、サブ口座であるN口座とP口座とをどのように使い分けるのかについて、私見を述べる。

 

N口座とP口座とは?

サクソバンク証券にて米国株オプション取引を行うには、サブ口座であるN口座もしくはP口座を利用しなければならない。

N口座は、いわゆる米ドル口座で、資金を前もって米ドルに両替(レートは日本円を両替した時点のレート)しておくことで米ドル建てでオプション取引が可能な口座である。

P口座は、オプションを注文する毎に、その都度、日本円⇒米ドルの両替が発生する口座である。
両替手数料やスプレッドは、その都度支払わなければならない。

 

N口座とP口座の使い分け

では、次にこれらの口座の使い分けを考えてみたい。
これは、私なりの考えであるため、他によい意見があればご教授いただきたい。

円高時はN口座を使う

円高時は、日本円⇒米ドルに両替し、N口座でオプション取引を行う。
これにより、両替手数料とスプレッドを気にしないでオプション取引に専念できる。
そして、円安になったときに、米ドルを日本円に両替し、生活費に充てる。

円高時以外はP口座を使う

N口座で獲得されたプレミアムは当然米ドルでN口座に振り込まれる。
しかし、確定申告する上では、日本円に換算して申告しなければならない。
確定申告では、株式オプションという項目に、すでに日本円に換算された金額が明示されているためその金額を記入する。

しかし、だ。
円安時にN口座でオプション取引を行っていると、米ドル⇒日本円に両替していないにもかかわらず、日本円として確定申告をしなければならない。
日本国内に居住しているため当たり前の話ではあるが、米ドル⇒日本円に両替していないのにも関わらず、日本円でいかにも”儲けた”ようにみられて確定申告をするのは合理的でない。
その場合は、P口座を使おう。

両替してもいないに、確定申告では申請しなければならないのは癪に障る。
だから、その都度、両替手数料やスプレッドはかかるがP口座でその都度、日本円としてプレミアムを得ていれば、溜飲が下がろうというものだ。

よって、円高時以外、つまり円安時ではP口座でオプション取引をすることを実践する。

N・Pサブ口座の使い分け

 

おわりに

現在、経済成長は停滞している日本は安く買いたたかれており、円安に歯止めがかかっていない。
こういう場合、自分の資産は自分で守る必要がいつもより増している。
日本国外へ資産を投資する場合、必ず為替の影響を受ける。
米国株オプション取引も例外ではない。
合理的に納税を行い、資産を運用していくには口座の選び方も重要となってくる。
サクソバンク証券でのN口座(米ドル口座)とP口座とを、ドル円為替の状況に応じてうまく使い分けて、オプション取引を行っていきたいと思う。

◎最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は サイトマップ へどうぞ

男女の愛 夫婦の関係が学べるマンガ『クライングフリーマン』

はじめに

男女の愛、夫婦の在り方について学べるマンガを紹介する。

crying freeman クライング・フリーマン

さぞ自由になりたかろうという意味のヒットマン。
クライング・フリーマン。
彼は、ヒットマンとしての仕事を終えた瞬間、洗脳が解け、涙を流すのである。

『比翼連理』は理想の男女の関係ではないと説く

「比翼連理」は一方が存在し得なければ他方も存在し得ることはできないという意味で用いられる言葉である。
理想の夫婦、男女の愛の関係であるとされている。

しかし、このマンガの主人公フリーマンはこれを否定する。

苦境に居る自分の場所へ、相方を招き入れるのが愛か?
否、自分の分まで長く生きてほしいと願うのがほんとうの愛である。

一方が他方に依存している関係性は弱く脆い。
相方が罠にかかったり、斃れたりすると当方も道連れとなる関係である。

ところが、個々が独立し、かつ相手を深く想う関係であればどうか?
健やかで安全で、正しく生きていてほしいと願う。
自分の分まで生きてほしいと想う。
尊重する。
支配ではない、依存ではない、博愛とも異なる。

フリーマンの組織は、大人数いるが博愛ではない。
深い絆と繋がりで結ばれる組織。

原稿 クライングフリーマン
原稿 『クライングフリーマン』は男女の理想の愛の形を説いているマンガです。

男女の愛の形は 『龍虎分離』

男女の愛の形は、龍虎分離であるとフリーマンは説く。

龍=天、男

虎=地、女

天は男、地は女。
大地の母というが天の母とは云わない。
天なる父というが地なる父とは云わない。

天と地。
それぞれが分離していて、各々が各々の勤めを果たし、動的平衡状態を保っていることが和合の真髄である。

龍虎分離 ⇒ 龍虎分魂 では如何か?

ただひとつ私から提案がある。
龍虎分離という言葉。
“分離”という言葉よりも”分魂”というそれの方がよい響きであるように思われる。
日本的な響きも聞こえてきそうである。

Chinese MAFIA の頂点に君臨する日本人夫婦の竜太陽(ロン・タイヤン)と虎清蘭(フー・チンラン)。
日本名、火野村窯(ひのむらよう)と日野絵霧(ひのえむ)。

愛とは何か?家族とは何か?
根底に流れるテーマは、血と性的魅力とが混じりあい昇華され、生命力に彩を加えながら読者に訴えかける。

 

リンク

◎最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は サイトマップ からどうぞ♪

図書委員の仕事をサボり医学部受験を公言した女子学生

はじめに

道徳的日本人を取り戻すために、私の学生時代の経験内容をここに記す。
自分の思い出の膿を出す作業である。

記事の内容

高校2年生の時、同じ図書委員をしていてたある女子学生の言い放った言葉が忘れられないためここに記す。
「私は阪大の医学部を受けるの。だから図書委員なんて馬鹿らしくてやってられないわ」と。
無責任な発言をとがめられなかった自分への反省も込めている。

このような発言が許される校風

県立高校であったが、今回の経験もあってか、官立の学校というものに嫌気を差した。
田舎の地方国立大学の付属中学からの進学者が多い県立高校というものは、お坊ちゃん、お嬢ちゃんが学年の過半数を占め、ろくに勉強もできないくせに口だけは一人前の人種の集まりであった。

勉強ができさえすれば、なにをやっても許される校風であった。
それが明治時代の有名人を輩出しているという理由で、地元民やメディアから持ち上げられているのである。
保身しか能のない議員たちの世界の縮図のようなものである。

赴任してくる教員までもが、単なる異動であるにもかかわらず、偉そうな態度で
「この学校の学生は、お手本にならなければならない」と発言する始末であった。
本心で言っているのか、大真面目に発言しているのか、それすらも詮索したくはなかった。

図書委員の当番を「バカらしい」と発言した女学生

頭でっかちの典型的なひとに迷惑をかける人間。
鼻持ちならない。
きちっと決められたことをして仕事を果たすなど毛頭ない。
損得勘定で人生を生きている。
健全な社会システムを崩壊させる代表的人間である。

旧帝国大学を目指そうとしている学生は、多かれ少なかれこのような体質なのではないかと疑う。

リンク

言葉の暴力 – 東京大学大学院を修了した高校教諭の事例

◎最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は サイトマップ

貯蓄型投資 おすすめ銘柄【サクソバンク証券】

0

※お断り:投資は余力資金内で、ご自身の責任で行ってください。仮に、本記事を参考に投資商品を購入されて損害が発生したとしても、ブログ主はその責任を負えません。あらかじめご了承ください。

はじめに

原資を削ることなく、原資から得られる収益(主に配当や分配金)のみで生活設計をしていく貯蓄型投資術を記事にしています。

今回の記事では、SBI・楽天・マネックス・松井・DMM証券といった日本の証券会社ではなく、サクソバンク証券で投資する意義についてみていきます。

 

日本の証券会社では購入できない銘柄をサクソバンク証券で

株の場合は、証券会社の役割は、単なる中継ぎにしかすぎません。
原則どこの証券会社を選んでも、自分が購入する会社の株式を保有する行為に違いはありません。

SBIでも楽天でも松井でもマネックスでもDMMでも、どこの証券会社を利用しようと、それはユーザーの自由でよいのです。

細かく言えば、株式購入手数料や米ドルへ交換するときに発生する為替手数料などの手数料が有料か無料か、または、何かキャンペーンをしているかどうかなど、そういった違いぐらいしかありません。

ですが、私がデンマーク・コペンハーゲンに本社を構える、外資系のサクソバンク証券を利用する理由を記載したいと思います。。

それは、サクソバンク証券では、米国に上場している不動産関連の銘柄および不動産投資信託(REIT)が購入できる点です。

日本の証券会社では、米国に上場している不動産関連企業の銘柄や、REITがほぼ購入できないのです。

REITは、その利益の90%を株主に還元しなければならないというルールがあります。
ですので、株主に優位に働く投資先といえます。

REITとは、不動産に投資するみたいなものです。
不動産をキャッシュで購入できる大金持ちは別として、ポートフォリオに組み入れるにはメリットが大きいでしょう。

ローンを組んで不動産を購入し、更に転売して、別の不動産を購入し…というサイクルと繰り返していき、短期間で何億という財をなす成功者を書籍や雑誌でみたことがありますが、凡人の私には、その成功する確率というものがどれだけ高いのか分かりません。再現性があるのかどうかもわかりません。

しかし、セクター毎の優良銘柄・増配銘柄を選択し、長期にわたり投資を続けていき、配当で生活費をまかなうという貯蓄型の投資法は、再現性が取れています。
『大富豪の投資術』なるものがそういった投資法です。

セクター毎のと前述しましたが、セクターのなかには、不動産関連株、REITが含まれます。
これらの銘柄を日本の証券会社を使っているからといって購入できないのでは、あまりにももったいないと思います。

ぜひ、サクソバンク証券の口座を開設して不動産関連株、REITをポートフォリオに加えることができれば、とても心強いのではないかと思います。

おわりに

今回は、サクソバンク証券で株式投資をする上でのメリットを紹介しました。
理想としては、日本の証券会社1社+サクソバンク証券 合計2社を口座開設しておけば、だいたいの銘柄は購入可能となるはずです。

日本人の感性に適した投資法が、優良銘柄、増配銘柄をコツコツ買っていくという貯蓄型投資法であると私は考えています。

みなさまのよき投資ライフを願って

◎最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は サイトマップ へどうぞ

ふるさと納税を確定申告で入力する欄はどこの場所?

はじめに

この記事では、ふるさと納税をインターネットの確定申告でどこに記入するかを紹介している。
また、これはあくまで私個人の体験をブログ記事にしたものである。
税務に関しての助言は税理士免許を取得した方しかできないため、税務相談は税理士さんをおたずねしてください。

 

ふるさと納税は確定申告のどこに記入すればよいか?

初めて、インタネットで確定申告をされる方はかなり不安で迷われるかもしれない。
なぜなら、全体の見取り図があって、入力するのではなく、1ページ1ページ、入力が終わったら次のページを繰っていかなければならないからだ。

 

「寄付金控除」の欄をみつける

ふるさと納税の場合は「寄付金控除」という欄で入力できる。
令和5年分の入力は、ご丁寧に

ふるさと納税ワンストップ特例の適用に関する申請書を提出された方も、ふるさと納税のすべての金額を「寄付金控除」の入力画面で入力してください

というメッセージが上部に書かれているからだ。
よって、この指示に従って、「寄付金控除」の欄をクリックして、自身が納めたふるさと納税の情報を入力していくことになる。

画像 ふるさと納税 確定申告 001a
図1. 所得控除入力ページに「寄付金控除」の欄がある。そこに、ふるさと納税に関する情報を入力していく手順となる。

はじめて入力する場合は「入力する」というボタンをクリックする。
図1は、私がすでに情報を入力しているため「訂正・内容確認」というボタン表記になっている。

 

寄付先の自治体の情報(金額、住所など)を入力する

画像 ふるさと納税 確定申告 002
図2. 寄附年月日から始まり、寄付金の種類、寄付先の自治体の種類の選択、住所、金額などを入力していく。寄付先の所在地・名称は、自動で入力されるように設定されている。

図2 に示すようにポップアップ画面にて、寄附年月日から始まり、寄付金の種類、そして寄付先の名称まで穴埋めしていく。
寄付先の所在地・名称は自動で入力されるようにサイト側が設定しているので、所在地の入力ミスは心配しなくてもよい。

画像 ふるさと納税 確定申告 003
図3. 情報を入力し終えたところの画面。昨年私は、2ヶ所の自治体に寄付をしたので、入力欄が2行となっている。

図3は、必要な情報を入力し終えたところである。間違いがないか確認して、ふるさと納税に関する入力は終了である。

 

その都度データ保存しておこう

インターネットで確定申告する場合は、途中データを自分のパソコンに保存できるので、入力の区切りがついたら、逐一保存しておくように癖づけておこう。

 

終わりに ふるさと納税をお勧めする理由

ふるさと納税は、居住地以外の自治体に税金を納めて、そのお礼としてふるさとの特産品等がいただける画期的な制度である。
私は農産物関係の特産品がいただけると、この上なく幸せな気持ちになるので、農産物品ばかりを選んでいるが、伝統工芸品やその他のサービスなどを受けられるなど、自治体毎に趣向を凝らしたお礼を考えてくださっているので、そのなかから自分が好きなものを選んで、自治体に納税をすればよい。

かつ、寄付金の一部が、翌年の所得税および住民税から控除されるのだ。

ちなみに私が昨年納税した自治体は

  • 福岡県上毛町:放し飼い鶏卵
  • 茨城県境町:新米

であった。

ふるさと納税は、専用サイト「さとふる」で行った。

 

リンク

◎最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は サイトマップ へどうぞ

かくれんぼ・チェイス集【デッド・バイ・デイライト】

 

はじめに

※本ゲーム動画には、Gore(ゴア:血痕や流血、血飛沫が飛び散るシーン)が含まれています。
閲覧時にはご注意お願いいたします。

非対称性鬼ごっこオンラインゲーム(鬼1人 vs 生存者4人)『デッド・バイ・デイライト Dead by Daylight』のプレイ動画です。
鬼(キラーと呼ばれます)から逃げている場面を集めてみました。
格闘ゲームをはじめとするアクションゲームはほんとに苦手なのですが…(;^_^A…
見直して反省点が見いだせるかなと思い、編集してアップロードしてみました。

ゲームテクニック

このゲームの難しさは、カメラ操作とキャラクター操作とを同時にしないといけないという点にあります。
キラーさん視点は1人称なのですが、サバイバーは3人称視点です。
そのため、サバイバーはキャラクター操作とカメラ操作と両方を操作して、キラーさんから逃れなければなりません。
おまけに、BGMがホラー的であるため、緊張感が高ぶってきて、操作にミスを誘うような感じになります。
オプションでBGMを消そうと試みましたが、さすがにそれが可能であればゲームの柱が崩れてしまうのか、その設定はできませんでした。
否が応でも、キラーさんの迫りくる心音とBGMを聞かなければなりません。

チェイスは、キャラクターの後方をカメラ視点で映るように練習することが肝要になってきます。
前ばかりカメラで移していると、キラーさんの場所がわからず、次にどこに逃げればよいのか見当がたちにくくなるからです。
最初はそのカメラ操作が難しいと思いますが、慣れでなんとかなると思います…(;^_^A

状況判断のトレーニングや社会生活での緊張するシーンに慣れるための練習にはもってこいのゲームだと思います(個人的には…)

リンク集

デッド・バイ・デイライトのゲームを見るといつも 『ザ・ミッドナイト・ミート・トレイン (youtube Original Trailer)』 というサスペンス・ホラー映画を私は思い出します。
地底に棲みつく、人肉を喰らう奇怪な生命体のために電車内にある肉加工用のフックに吊るされる犠牲者がなんとも痛ましい…です…。

最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は サイトマップ からどうぞ

とある介護福祉業界の上場企業の給与の考察とみなし残業の法的意義

はじめに

私が給与明細をみるときは、支給額そのものよりも、基本給とその他手当との割合を重要視している。
なぜならその割合をじっとみると、使用者が従業員をどのように扱っているか、その姿勢を垣間見ることができるからである。
これまでの経験を通して、基本給のウェイトが高い企業はわりと健全な社風であり、そうでない企業は法に触れるような指示を上司から言われる傾向にあった。
被雇用者として職に就く場合には、提示された給与の金額に惑わされず、各科目の割合を比較して検討してみていただければ、よい職選びの判断材料になると思う。

今回の記事

私が以前勤めたことのある企業の給与明細の各科目(基本給、手当など)の割合を円グラフにしたのでそれを見ていただきながら、どんな社風であったのかここに記録として残しておきたい。

画像 とある上場介護福祉業界の企業の給与割合
介護福祉業界に属する、とある上場企業の給与明細。各科目の金額を割合に直したもの。基本給の割合がそれ以外の手当を含めた合計額を下回っている。疑問がのこる給与体系であると判断してもいいかもしれない。

 

介護福祉業界に属する、上場企業のグループ会社に就職したときに支給されていた給与明細をもとに上図を作成した。

上の図をご覧いただきたい。基本給がそれ以外の手当額の合計額を下回っている。これは、賞与をできるだけ支給したくない姿勢の表れである。
この企業は賞与は前年1.0月/年しかなかった。であるから、年収に占める賞与額は期待できる額ではないと考えるべきである。

こんなみなし残業の使い方は適法?

次に着目すべきなのは、みなし残業である。
これが当該企業の曲者であった。

当該企業は、介護福祉事業を生業とする企業であり、事業所は全国に数限りなくある。
もちろん私は、そのなかの1カ所に所属してチームとして業務をこなすわけであるが、別の事業所に所属している私の知人に「みなし残業は何時間以上からか」と問い合わせたところ、あるものは20時間を超えてから、あるものは30時間を超えてから、またあるものは40時間を超えてから算入という、事業所ごとにばらばらの考え方であったのた。

そして、私が所属していたところは、毎週土曜日出勤を必要とし、通常業務をみなし残業時間に入れ込んで仕事を指示していた。
そしてさらに、私がその月のみなし残業時間が“余っている”という理由で、「夜7時からのサービスに入ってくれ」と所長から指示されたのだ。

みなし残業の定義

みなし残業には2つの種類がある。

  1. 事業所内労働のみなし残業:外回りをしている営業職に適応する
  2. 裁量労働制のみなし残業:研究者や士業のように、業務時間が仕事の進み具合に大きく依存している職に適応

今回私が所属していたのは介護福祉業界で、サービスは20分とか30分とか、一定時間内に完結するようにあらかじめ決められている。

そこで事業所は、みなし残業時間を目一杯つかってサービスをさせるというやり方を従業員におしつけてきたのである。

みなし残業の意義は、「本来残業をすることはよくないことである。勤務時間が長期にわたると身体的にも負担がかかり、雇用主も残業代を支払う必要が出てくる。しかし、業務の都合上あらかじめこれくらいの残業をすることが見込まれるのであれば、予め残業時間を設定し、その分の残業代を支払うから、なるべくその時間以内に業務を終えるようにしてほしい」というものであると私は解釈している。

それを、当該企業は悪用とまではいわないが、濫用しているようにしか私には思えなかった。

所長は「みなし残業、まだ〇〇君のは〇時間残っているよね。だからサービス行ってよ」という言い方であった。

上記、定義にあるようにみなし残業は、本来、営業職や研究者・士業に代表される、業務時間が正確にはわからない職種に適応される制度である。
それが、それ以外の職種に設定されている企業は、なんらかの含みがあると考えておいたほうがよい。

今後の就職活動における、失敗事例として私の経験がみなさんに活かすことができたら幸いである。

リンク

ベンナビ労働問題「​みなし残業(固定残業代制度)とは?メリットや違法性を解説」

最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は サイトマップからどうぞ

ドーミーイン日帰り利用(デイユース) 室内概観【一人旅】

概要

神社仏閣巡りが好きな私は、小休止のために日帰り利用ができるホテルを探していました。
ちょうどドーミーインさんの日帰り利用ができることがトラベル専用サイトでわかり、さっそく当日の朝予約。
素敵なお部屋を動画に収めてきました。

 

システム

・15:00~23:00 の間 最大8時間利用可能
・料金:4,000~5,000円

 

Special Thanks

・訪れたホテル:天然温泉 石手の湯 ドーミーイン松山
・音楽:Birth of a Hero by Benjamin Tissot from bensound.com

 

 
◎最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は こちら です

停止線を越えて先頭車両の前に割り込む車の運転事例【ドラレコ】

前方が渋滞していたため、車線変更を繰り返し、もともと走っていた車線の先頭車両の前にでて割り込む車をドラレコで録画しました。

停止線を越えて停車しています。

隣の車線を走っている身としては、怖い思いをしました。

危険運転は自己をコントロールすることで防ぐことができると思います。

このようなケースが1件でも減って、安全な日本の交通社会が実現できることを祈ります。

(最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は こちら です)

プレミアム年利回りの計算式の導出【米国株オプション取引】

0

動画の目次

  • 00:00 今回のテーマ
  • 07:30 式の導出
  • 11:30 銘柄選定について

はじめに

オプション取引は、日本株だけでなく、米国株でも利用できる。
米国株オプション取引を日本で行う場合、証券会社が限られる。
私は、サクソバンク証券を利用している。

私の基本の取引戦術は、「プット売り(ターゲットバイイング)」と「コール売り(カバードコール)」の2種である。
サクソバンク証券にてプット売りを行う場合、6段階に分類されるリスクレートに応じた証拠金を用意しておかなければならない。
しかしその場合はレバレッジを利かせている状態であり不安が残る。
そこで、原資100%の資金を該当のオプション取引サブ口座に振り込んでおくことをお勧めする。

本記事の概要

米国株のオプション取引において、プレミアムがその権利行使価格に対してどれくらいの利回りがあるのかを前もって計算しておくのはとても重要な事です。

その計算を怠っては、適当にプレミアムを選んでオプション取引を行うことに繋がりかねません。

ここでは、プレミアムと権利行使価格などを用いて年利回りの式を算出する方法を動画で解説しています。

(1)    \begin{equation*} AnnualYield=\left(\frac{Premium}{StrikePrice}\right)\left(\frac{365}{NumberOfDaysToMaturity}\right) \end{equation*}

この式を用いて、自分がオプション取引をするときにどの程度の利回りのプレミアムが欲しいか見立てることができます。

ぜひご活用ください。

 

◎最後までお読みいただきありがとうございました。記事一覧は サイトマップ からどうぞ